185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

また、複数人が役を演じる劇場型詐欺が急増とのこと、複雑化、巧妙化する特殊詐欺被害撲滅のため、市民の方が被害者にならないように、注意喚起のチラシの配布など、さらなる周知徹底が大切だと考えます。そこで、本市特殊詐欺被害防止対策について、お聞かせください。 次に、きめ細やかな窓口対応についてお伺いいたします。 

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

今回のモデル事業では、自治会内に複数人おられる班長が避難行動支援者安否確認と一時集合場所までの避難支援を実施することで対応することとしております。  なお、このスキームは、今回のモデル事業を契機に新たに導入したものではなく、もともと自治会の中で決めていた安否確認のルールがベースになっているものでございます。

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

高知市では、校内に子どもの特性に応じて柔軟な対応をするフリースクールのような場をつくり、各教科の教員による授業複数人で受けたり、タブレット端末を使ってクラス授業ライブ配信を受けたり、個室で自習したり、担当教員が見守る温かな雰囲気の中、生徒同士のつながりも生まれているということです。

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

委員からは1 会計年度任用職員育児休業取得の促進2 育児休業取得しやすい職場環境の構築3 育児休業取得をちゅうちょする職員への対応4 育児休業取得に伴う業務引継ぎ徹底する必要性5 同一職場で、複数人から育児休業取得の申出があった場合の対応などについて質問がありました。 以上が主な質疑項目であります。 

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

部活動指導に当たる人は一人じゃなく、複数人でもいいわけで、学生との連携をこういった部分に生かす取組も、ぜひ検討いただきたく思います。 次に、ギフテッド教育について。 ギフテッドと呼ばれる突出した才能を持つ子供が円滑な学校生活を送れるよう、文部科学省は来年度から支援していく方針であると発表がありました。

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

また、室内への私物の持込み制限が厳しく、一室を複数人で利用する多床室であることなど、現在の市民ニーズには合致していない。さらに、近年では、住宅事情高齢者施設が充実し、建設当時に比べて他の住宅に入りやすくなったことなどから、入所者数は年々減少している。現在、要介護状態になり、生活に不便を感じている入所者は、介護保険制度にのっとった施設への転所も必要であると考える。

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

また、デジタルデバイド解消目的に、本年度に実施を予定しております地域サロン老人クラブ参加者等対象としたスマートフォン教室は、LINEやZoomアプリを使用することでコロナ禍においてもオンラインで複数人での会話や交流が可能となり、認知症に対する予防効果が期待できると考えております。 ◆1番(大木留美議員) ありがとうございます。

柏原市議会 2022-03-14 03月14日-04号

スマートフォン教室に参加することにより、スマートフォン活用範囲が広くなること、例えば今まで電話機能しか使えていなかった方が動画を見ながら体を動かすことができたり、感染リスクがなく自宅複数人と同時に会話ができたりすることで、介護予防認知症予防につながるものと考えております。 ◆8番(山本修議員) 理解しました。 

八尾市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)-03月07日-01号

2割負担基準といたしましては、現役並み所得者を除く、課税所得金額が28万円以上で、かつ年金収入及びその他の合計所得金額が200万円以上の方が対象であり、同一世帯複数人対象者がいる世帯の場合は、先ほどの基準額が320万円となります。  本市における対象者数の想定ですが、八尾市で6886人、被保険者の18.07%の方が2割負担になると、広域連合より推計値として示されております。  

八尾市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会本会議−02月24日-03号

これについては早期に実現したということで、教育長、市長にはお礼申し上げたいところなんですが、これ答弁で、複数人と書いているんです。重点で上げている施策やのに、ちょっとこの曖昧な表現というのは、やはり不親切やし、このあたりしっかり大きく掲げているもんなんだから、ちゃんとこれ数字を乗っけてほしいなとは思うところなんですけど、これいかがですか。あと何人ぐらいですか。教えてください。

吹田市議会 2021-12-06 12月06日-05号

関東の中学校では許可なく撮影した友人の写真をおかしく見せる目的複数人が所有、関東小学校授業中に相手の嫌がるイラストなどを送信、九州の小学校友人のIDやパスを使用して不正アクセス、関西の小学校フィルタリングを解除してわいせつ動画を視聴。このような事例本市では確認されているか否か、お聞かせください。 ○池渕佐知子議長 教育監

箕面市議会 2021-06-23 06月23日-03号

今後の対策ですが、廃棄の方法やタイミングが表簿によって違うことも廃棄の管理がしづらい原因の一つになっているので、文書事務マニュアルの原則に基づき、表簿を含む全ての文書廃棄については、校長が事前に各文書ごと廃棄を許可した上で、複数人確認し、校長の責任の下、学校文書廃棄する運用に全校で統一することで、再発防止策徹底を図ってまいります。 以上でございます。

四條畷市議会 2021-03-22 03月22日-03号

私の知ってる方でも、パソコンがないからと最初から諦めたという人が複数人いました。この時点で既に情報格差が生じています。情報格差はそのまま貧富の差に通じます。本市として誰一人として取り残さないという信念の下、デジタルディバイド解消のためのサポート体制を確立すべきだと考えますが、ご見解をお伺いします。 3点目、SDGsの中から環境対策の取組みみについてお伺いします。 

柏原市議会 2021-03-03 03月03日-03号

こうした認識による取扱いを確実に実施するため、上司への報告の徹底はもとより、複数人によるチェック体制を強化するとともに、これまでの事務処理マニュアル事務取扱いを詳細に記したマニュアルに改訂いたしまして、さらに事務処理手順を図式化したフローチャートも新たに作成した上で、再発防止徹底に努めてまいります。よろしくお願いします。

吹田市議会 2021-03-03 03月03日-05号

会話の履歴がタイムライン的に一目で確認できることや、複数人のグループでのやり取りにおいて、既読、未読の区別が個人ごと確認できるといったことは、従来の電子メールよりも利用しやすい点として挙げられます。 また、自宅でのテレワークだけではなく、現場業務などの、いわゆるモバイルワークにおける職員間の情報共有などにおきましても、活用できる可能性があると考えております。 以上でございます。

大阪市議会 2021-02-25 02月25日-02号

経験年数の短い教員の割合が高まっている中で、全ての学年が2クラス以上でクラス替えが可能になり、教員も1つの学年複数人で担当することによって、負担軽減や互いの力を高め合うことが可能になります。そのことが、授業の質の向上や児童生徒に向き合う時間の確保という形で子供への教育に返っていくことは必須です。